良質で広い家が欲しい!そんな相談にコンバージョンという選択肢を提案。コンバージョンとは用途変換する事で建物に新しい価値を与える手法で、欧米では広く普及している手法だ。
1階が独立した事務所、2・3階は住居構成の事務所併用住宅のRCラーメン構造。RC打ち放しのコンクリートは汚れが著しく薄暗い印象は否めなかったが、建物のコンディションには問題がなく良質な状態だったため、まず外観は大きな変更を加えず、打ち放しコンクリートを綺麗に再生。
3フロアを分断していた2階への外階段を内部化することでフロアにつながりをつくり、1階は広い玄関にご主人こだわりの音楽室を実現。防音完備なのでいつでも気兼ねなく音楽を楽しめる。
3階はプライベートルームにまとめ、2階は大判タイルを敷き詰めた家族が集うシンプルモダンな広々LDKに。奥様こだわりのワインレッドの鏡面扉のキッチンが空間を彩り、大収納パントリー&ユーティリティーを配した機能的なプランにリフォーム。
バスルームもゆったり開放感を持たせ、疲れた身体をスチームサウナやジャグジーで癒す、極上の空間に仕立て上げた。
[NO.1066]コンバージョンという選択肢
- number
- 1066
- structure
- 一戸建て兼事務所
- type
- 7LDK→4LDK
- area
- 286.7㎡
- construction
- 全面改装
- place
- 大阪市
- price
- 約4885万円